raiskyのブログ

最近は更新なるべく早めに投稿する予定でいます。

初めてのAndroid

なんかタブレットが欲しいなと思って色々調べてみたのですが、本当はIpadminiでも欲しかったのですが、30000円ぐらいものがないか調べたらAndroidではいろいろあったのですが、まずAndroidタブレットはいろいろありすぎてどれ買えばいいのか分からないのでいろいろ調べた結果性能もよくデザインもかっこいいものでしかもグラフィックが高いゲームもできるぐらいのタブレットにしようと思い思いっきって購入しました。

メーカーはZOTACという会社で名前がTegra note7というタブレットでかなり性能がよくデザインもかっこいいものでありかなり性能がいいのでいろいろなアプリができます。

f:id:takahiro7-9:20140217234451j:plain

 

前に紹介したパソコン

前に紹介したノートパソコンDynabook SS S30ですがそんなに使わなくなってしまったのでこうしました。f:id:takahiro7-9:20131111075150j:plain
写真だと分かりづらいと思いますが、ファイルサーバーパソコンにしました。
簡単に言うとUSBの外付けHDDまたは容量が多いメモリを共有しました。
OSはもちろんXPProのままです。
なぜこのパソコンをファイルサーバーにしたのかと言いますと低消費電力だし最低限の操作もできるしいちいち外付けHDDを別のパソコンから差し直すのがめんどくさいためこのようにしました。
本当はデスクトップパソコンでサーバーパソコンにすることなんですが私のデスクトップパソコンは性能がいいのとグラフィックスボードが付いているのと電力消費が高いやつなので小さいノートパソコンしかなかったのです。


昨日届いた物

昨日とあるサイトで注文した品が届き中身がパソコン2台セットで届きました。
2台中1台は欲しいという人がいたので1台は修理したらすぐに渡す感じになります。
まず中身の確認で1台目は富士通のc8240でCore2Duo搭載でメモリは512MBHDDは40GBもう一つは富士通のB8220でCeleronM423搭載メモリは1GBHDDは40GBです。
f:id:takahiro7-9:20131031080758j:plainf:id:takahiro7-9:20131031080742j:plain
左がc8240右がB8220です。
お互いに外観が汚いので丁寧に汚れを落としOSのインストールして起動することができましたがまだ途中完成のため完璧に完成したら動画もしくは次の記事で投稿いたします。

自分のノートパソコンを並べてみた

私が持っているノートパソコンを並べてみました。
右から左まで順番に性能が良い順番になっています。
右端はpentium3で次はpentium4世代のceleronでそのお隣が今年9月14日に買って直ったばかりのCoresoloで次は初めて中古で買ったPanasonicパソコンのCore2Duoパソコンで最後は自分のノートパソコンの中で一番性能がいい富士通のCore2Duoパソコンという並びですf:id:takahiro7-9:20130925075704j:plain
ちなみにceleronのパソコンはヒンジ割れているため赤いビニールテープで固定しています。

有線LAN

 

 

 

 

f:id:takahiro7-9:20130924215828j:plain

有線LANが認識しなかったのでしばらくいろいろ調べてドライバーを入れなおしたら正常に動くようになりました

原因は通常は簡単にドライバを入れることができたのですがこの機種ではいちいち管理者のIDで起動してやらないといけなかったようなのでめんどくさいと思いながらやり有線LANのドライバをインストールして正常に動かすことができました。

ちなみにこのパソコンの処理用のメモリが4GBまで増設できるようなのですが私はこのパソコンは持ち運びようにしようかと思っていたのですがバッテリーの減りが早いのでこのパソコンは自宅のベット側に置くパソコンにして前使っていた富士通のCore2Duoのパソコンは前置いてあったB5ノートパソコンのところに変更してB5ノートパソコンは持ち運び専用にしました。

自宅用でベットでやるのでメモリは1.5GBから2.5GBに増設しました。

まあ動画とか最低限動かせてバッテリーはちょっとしか持たないがベットで快適にできるパソコンが直ったのでこれから使い続けようかと思っています。

XPのサポートもそろそろですが私は自作パソコン以外はXPのままでウイルスソフト入れて使い続けようかと思っています。

サポートが切れてもウイルスソフトが強化していればまあ進入されないと思いますが・・・

Linuxもいいと思ったのですが私は使ったことありますけどあまり使い心地が悪いのでWindowsのほうが安定していると思っています。

ブログ更新はネタが思いつけば書き込みします。

ただいま動画サイトのアンケートとっています。

はてなID持っている人はぜひアンケートよろしくお願いします。

http://q.hatena.ne.jp/1379753650

Iphone5交換した後

Iphone5交換した後は保護フィルムでも買に行こうかと思って秋葉原に行ったのですが・・・

前から行きたかったパソコンショップインバースへ行って見ました

いろんな動画からパソコンインバースへいって購入している人がいたのでどれぐらい安いのか確認したかったのですが・・・

あまりにも安かったので買ってしまいました

価格はHDDなしで3000円のパソコンでしたが展示品価格1000円引きだったので2000円で購入しましたACアダプターは500円で購入しました。

分解したところの写真

f:id:takahiro7-9:20130915090701j:plain

なんかA4パソコンは通常熱放熱するための銅で出来たCPUクーラーがついているのですがこのパソコンは放熱FANのみしかついていなかったので心配していたのですが普通に使えたのでよかったです。

パソコンを復元するためにはまずはHDDが必要でしたがこのパソコン新しいSATAHDDだっためそれを買わないといけなかったので次の日にHDDを購入したのですが私は少ない容量のHDDにしようかと思ったのですが今の時代は最高で3TBのHDDとかがあるのですが私は最低で40GBで十分でしたのですがあまり少ないのがなかったので160GBのHDDにしましたが買ったのはいいのですがOSの入れ方が通常ではディスクでやっていたのですがドライブがなかったのでHDD買ったまた次の日に購入をしてきてようやくOS入れることが出来ました。

OSをインストール中の画像

f:id:takahiro7-9:20130916170734j:plainOSがインストールできてアップデートをしようと思ったのですが、あるプログラムがCPU処理が100%だったのでアップデートするまでがかなり時間がかかりましたがようやく通常に動作するようになり通常のパソコンとして使えるようになりました。

アップデートしているところなどの画像

f:id:takahiro7-9:20130918222151j:plain

ちなみに故障していたところが有線LANのみなので無線LANがあれば普通に使えるようですがジャンク品のため無線LANのPCIminiタイプの内臓無線LANカードがなかったためあまっていたUSBの無線LANをつかってインターネットにつなげるようにしました。

長くなりましたが動画投稿はまだ未定なので先にブログを更新しておきました。

 

 

 

故障したIphone5

1週間前の土曜日に私のIphone5のスリープボタンが故障したため予約して渋谷駅に行って10:40に予約をしてなぜか私は早く来てしまい約35分間待ってようやく私の出番がきて故障しているって言ったら即交換してくれて本当にラッキーだと思いました

ちなみに私は1年保証のほうで契約していて購入日が2013年2月に購入だったので大体7ヶ月たったら故障して無料交換をしてくれました。

アップルのよいところは保障がついていると傷がついていてボタン故障していたら無料で交換してくれるところがよいところですが悪い点はアップルは液晶はよいのですがボタンとかが壊れやすいようです。またIOS7の件についてなのですが若干Googleから開発されたAndroidに似てきたところですが、私の考えですと元ドコモユーザーでAndroidを持ってIphone5s cに機種変更でOSが変わるため操作も変わるのでAndroid使っていた人は微妙に使い方がわからない人とかもいるので大体を似てくるような感じでしたのではないかと思われる(個人的な考えです。)

ちなみにIOS7にアップデートできるアップル製品では

Iphone4ぐらいの性能であればできるようですが私ではIphone5ぐらいの性能がよいと思われます。